脂性フケは抜け毛につながるの?
また、髪の毛が生えてくる部分に皮脂が詰まってしまえば、成長が阻害されてしまうことになるため、細く弱々しい毛となり抜けやすくなります。
もちろん、脂性フケが出てきたからといって、すぐに抜け毛が始まったり増えたりすることはありませんが、頭皮環境が悪化しているためその状態のままにしておくと確実に薄毛になってしまいます。
それに皮脂の分泌が過剰になる原因は、食生活の乱れや睡眠不足などの生活習慣やホルモンバランスの乱れなどが挙げられます。
ですので原因がどこにあるのかをしっかり見極めて改善していくとともに、育毛剤などで頭皮をケアしながら整えて、それ以上抜け毛が増えないように気をつけましょう。